今年もお世話になりました
今年も残すところ、あとわずかとなりました。
振り返ると・・・と・・・と?^^;
8つしかエントリー書いてない^^;
無職でヒマだから、もっと書けよと思われてるんろうな~^^;
3月には大阪に帰ってきたり、
8月は我が家の息子も1才になったり、
色々ありましたこの1年。
来年はもっともっと良い年になりますように。
それでは、良いお年を。
今年も残すところ、あとわずかとなりました。
振り返ると・・・と・・・と?^^;
8つしかエントリー書いてない^^;
無職でヒマだから、もっと書けよと思われてるんろうな~^^;
3月には大阪に帰ってきたり、
8月は我が家の息子も1才になったり、
色々ありましたこの1年。
来年はもっともっと良い年になりますように。
それでは、良いお年を。
先月、工事担任者総合種を受験、そして、無事合格しました!
で、今日、資格者証が届きました。
今回、いつになく勉強頑張った気がします(笑)。
あとは、就職何とかしなければ・・・。
久々に、デジタル話のエントリーを投稿してみるのです。
ここん所、デジタルガジェットに全然投資してなかったし、
このウェブログも親バカのエントリーばっかりだったし^^;
で、この前、無線LANルータの「La Fonera」を買いました。
またの名を、「FON ソーシャルルータ」と言って、
FONムーブメントの入り口になるものです。
そこで、FONとは何ぞや?なんですが、
詳しい話は、公式サイトとか、googleのサーチ結果で見てもらうとして。
で、このウェブログ読者さん向けに、平たく書くと
「みんなの所有している無線LANのアクセスポイントをお互いに利用しあおう」
という、無線LAN互助会的なムーブメントなのです。
そして、今回導入した「La Fonera」なんですが。
このルータは、みんなで共有する電波と、自宅用の電波の2種類を
発信する事が出来ます。
みんなで共有する電波には、このムーブメント参加者(「フォネロ」と言います)
の認証機能をもっていて、フォネロのIDとパスワードを入力する事で
自分の無線LANを貸し出すことが出来る仕組みになっています。
・・・かなりざっくり書いてしまいました^^;
詳しい説明は、やっぱり
公式サイトか、TSUKUMOさん(「La Fonera」代理店になっています)のページを
見てもらう方が良いかと思います。
で、今回ウチで導入した「La Fonera」は、こんな形で設置しました。
これが、「La Fonera」本体です。
エアコンダクトから外に外部アンテナを出すので、エアコンそばになりました。
これは、ベランダ窓の上に設置した外部アンテナ。
某社製の無線LANアンテナにFONのシール張ってます。
まぁ、実際、ここまで気合い入れて、こんな住宅地のど真ん中で
誰がアクセスするのかわかりませんが^^;
祭りなんで派手に楽しまないと(笑)。
それに、ここまでしなくても、本体付属のアンテナでも十分電波強いです。
価格も1980円なので、手軽に設置出来ると思いますが、どうでしょう?
こんなムーブメントが盛り上がって、アクセスポイント数も増えていけば、
ちょっと出先で、ノートPCやPSP、DSなどでお手軽アクセス出来る日も
そう遠くないのかもしれませんよ。
今日は、我が家に(親族除いて)初めてのお客様がやってきた。
来たのは結婚式の時に何かとお世話になった、
友人のさすこまと、てる.comの2人。
結婚してから、ウチの方が転勤だの何だので、かなりのご無沙汰になってしまって
結局、結婚式ぶりの再会になってしまいました。
つもる話も色々あって、来年いよいよ年貢を納めるのか?とかの話だの、
嫁さんとつきあう前の話を暴露されたりだの、話は尽きず。
嫁さんが腕によりをかけて作ったカレーライスが好評だったり。
短い時間だったけど、楽しく過ごせました。
次は、てる.comが大阪に帰ってくるお盆になるのかなと思うけど、
また楽しく過ごせたらなと思います。
待ってるからね~>さすこま、てる.com
2007年、新しい年を3人で迎えました。
今年も波瀾万丈な1年になると思うけど、3人なら何とか乗り越えれると
思います。家長としてガンバらないとね。
で、今日は近くの神社にあっさり初詣。
そして夕方から誰も居ない現場で一仕事。元旦から仕事なんて、3年ぶりです。
全体的に、まぁのんびりとした正月でした。
さて、明日からまた仕事です。辞表も出します。さぁ、どうなりますやら(笑)。
気がつけば、2006年も、あとわずか。
振り返れば、今年も激動の1年でした。
2月には、いきなりの辞令で3月には兵庫に引っ越し。
仕事はずっと大忙しだったりだの何だの色々あったり。
今も結構大変だったりしますが・・・。
8月には赤ちゃんが誕生して、我が家もにぎやかになりました。
仕事で疲れて帰ってきても、我が子の笑顔に癒されてます。
てな事で、今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年を。