スタイルシートをいじってみる

約1名の方から、記事中リンクの色が見にくいとの指摘があったので、 リンクの色をいじってみました。 これで、見やすくなったと思います。 ・・・が、これを変更したら、トップページのカレンダーのリンクが、 バックの白と同化して … “スタイルシートをいじってみる”の続きを読む

応用課題目前

今、職業訓練で通ってる科目の最終目標は、WEB-DBシステムを構築出来るようになること。そして来月は6ヶ月目。いよいよ応用課題に突入する事に。応用課題とは、今まで学んできたことを活かして、班ごとにテーマを決め、システム構 … “応用課題目前”の続きを読む

モンスターガレージ

先日の「HDDレコーダで録画してるもの」の続きみたいなもので。 今日はモンスターガレージについて書いてみる。 番組のナビゲーターはジェシー・ジェームス。有名なバイクビルダーらしい。 彼と、メンバー(回によって違う)で挑む … “モンスターガレージ”の続きを読む

i-modeページから見れるように

i-modeページのトップだけ生成するテンプレートを追加してみた。 でも、MovableTypeで生成するページの文字コードはUTF-8だから、 旧機種では見れなかったりするが、とりあえずこのままで。 本当ならSHIFT … “i-modeページから見れるように”の続きを読む

微妙なすれ違い

15日に書いた、とある会社に面接に行って来ました。 先日の話の行きがかりで、てっきり映像スキルを買った上での 面接だと思ってたのだけど、話をよくよく聞いてみると違うみたいで。 職歴書、映像スキル重視の分で出したんだけどな … “微妙なすれ違い”の続きを読む

人間改造なりきりゲーム

仕事を辞めて自宅に戻ってからは、CATV三昧の日々。 特にDiscovery Channel にどっぷりハマってる。 根っからのドキュメンタリー好きなのだ。 その中でも人間改造なりきりゲームとモンスターガレージは HDD … “人間改造なりきりゲーム”の続きを読む

いよいよFOMA901i が発売らしい

いよいよFOMA901i が発売らしい。 今までずっとNシリーズ使ってたし、最近のNは目新しさが無いから もうそろそろ見切りを付けたい・・・と思っていたんだけど。 T9入力に慣れてしまったため、他の入力方法では入力出来な … “いよいよFOMA901i が発売らしい”の続きを読む

親愛じゃ無いけどIEへ

親愛なるIEへ――お別れの手紙を読んだ。面白い。こんなセンスある文章は大好きだ。最近は、学校でWEBプログラミングをしているのでIEを使うことが多いんだけど、不便な事この上ない。セキュリティーは甘いし、使い勝手は悪いし。 … “親愛じゃ無いけどIEへ”の続きを読む